これは、ちょっと危ないよね?と思う横断歩道。
この交差点は、道路が直角に交差していなくて、左奥から左折する車 (向かって右方向に行く車) は、直進するようなつもりで、速度をあまり落とさずに交差点に進入する車が多いです。でもその先には横断歩道があり、しかも壁があって、運転者からは横断歩道を渡ろうとする歩行者が、なかなか見えません。
歩行者用の「青信号」が点滅に変わったときなど、「まだ間に合う、急げぇ~~」と慌てて渡り出すと、危ない目に遭うことがあります。
写真右に映っている横断歩道を、管理人がこっちに向かって渡る時は、いつも右斜め後方を気にしながら慎重に渡っています。歩行者用信号が「赤」から「青」に変わるときであれば、車も停止した状態から発進するので危なくはないのですかね。
道路が直角に交差していなくて、歩行者用信号機が「青」になっていても、ちっとも渡れない交差点というのを、管理人は他にも知っていますが、その中でもここは見通しが悪いので、更に危ないと思っています。
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
これは、とある交差点ですが、左側の狭い道から右側の広い道に出る手前には「止まれ」の標識と白線があります。
このような場所は他にいくらでもあると思いますが、管理人の住む町では、白線前で止まる車は殆どいませんね。
こちらから渡ろうとしているタイミングで左から車が来た場合でも、車は白線で止まることなく、広い道の直前まで出てきます。
こういった運転手は、広い道を通る車にしか注意を払っていない様子で、歩行者は「車の邪魔にならないように」歩くものだと思っているのですかね?
管理人は、「運転手は歩行者のことなど見ていない」と思って、実際、車の後ろに回って渡っていますけどね。
でも、車を運転する場合、他の車にぶつかるよりも、歩行者にぶつかるほうが、「深刻なことになる」と管理人は思うのですが....